内容証明・特定記録など

何が何でも内容証明ではありません。状況に応じて普通郵便、特定記録など使い分けましょう。

日本郵便

全体

特定記録

引受けの記録として受領証が渡されますので、郵便物等を差し出した記録が残ります。受取人の郵便受箱に配達されます。郵便追跡サービスも併せて利用しましょう。

書留

引受けの記録として受領証が渡されますので、郵便物等を差し出した記録が残ります。手渡しで配達されます。一般書留では配達証明を受けることもできます。

郵便追跡サービス

配達証明

一般書留とした郵便物が配達されたことの事実が証明されるサービスです。「○月○日に配達された」という郵便物等配達証明書が交付されます。

内容証明

一般書留とした郵便物が対象となります。内容証明では、配達証明を利用した「配達証明付き内容証明」が原則です。 郵便局が、①配達した郵便物の内容、②配達した年月日を証明してくれます。

電子内容証明サービス(e内容証明)

インターネットで24時間利用でき、1枚当たりも文字数の制限も異なりますので、非常に便利です。

「土壌汚染・地中障害物の損害賠償」

OSAKAベーシック法律事務所

2022年3月


「Q&A子の引渡し請求の実務と法理」

OSAKAベーシック法律事務所

2023年4月


「Q&A共有物分割請求訴訟の実務と法理」

OSAKAベーシック法律事務所

2024年2月

ページトップへ